「スギスマホでお薬」アプリが、スギIDと連携(紐づけ)されているかどうかの確認方法を知りたい。
「スギスマホでお薬」アプリの下部「マイページ」から「アカウント管理」をタップしていただき、「スギIDと紐づけ」と表示されていれば紐づけができていません。 【紐づけ方法】 ①「スギIDと紐づけ」をタップし、「スギID」「パスワード」を入力しログインします。 ②紐付けができていると、「ス... 詳細表示
無料でご利用いただけます。 ※但し、アプリのインストールや処方箋送信などの通信費はお客様のご負担となります。 詳細表示
「スギスマホでお薬」アプリのプッシュ通知が届かない場合の対応を知りたい。
ご利用の端末でPUSH通知の許可設定がされていない可能性があります。ご利用の端末の設定画面から「スギスマホでお薬」アプリのPUSH通知設定をご確認ください。 ※上記にて解決しない場合は、「マイページ」内、その他「アプリに関するお問い合わせ」よりメールにてお問い合わせください。 詳細表示
「スギスマホでお薬」アプリの登録メールアドレスの変更方法を知りたい。
メールアドレスの変更は、下記の手順にてお願いします。 ①「スギスマホでお薬」アプリのTOP画面右下の「マイページ」をタップ。 ②「アカウント管理」をタップ。 ③「メールアドレスの変更」をタップし、画面指示に沿って変更をおこなってください。 ※Android端末自体のパスワードが... 詳細表示
引き継がなかった「kakari」アプリのデータを、移行する方法を知りたい。
「スギスマホでお薬アプリ」を利用開始した後に、後からkakariアプリのデータを移行することは出来ません。 データ移行が必要な場合は、「マイページ」>「アカウント管理」>「アカウント退会」から退会し、再度アカウント登録していただきデータ移行をお願いします。 ※退会以前に保存されていた全ての情報... 詳細表示
利用者の追加は何名までできるのか知りたい。 スギスマホでお薬
ご本人様を除き、10名まで可能です。 詳細表示
スマホを紛失したり、買い替えの際にバックアップが取れるため、アカウントの作成をお勧めしております。 詳細表示
「kakari」アプリから「スギスマホでお薬」に切り替えの際、「kakari」アプリで事前にやっておくべきことはありますか。
「kakaki」アプリから「スギスマホでお薬」アプリへの引き継ぎにおいて、現在ご利用のkakariアプリで事前に引き継ぎに関してご準備いただくことはございません。 詳細表示
「スギスマホでお薬」アプリからのメールを受信したいのでドメインが知りたい。
●スギスマホでお薬アプリ内「問合せフォーム」のドメイン ※お問合せは、「@sugi-drug-smao.zendesk.com 」 より届きます。 上記ドメイン指定受信の設定をお願いします。 詳細表示
39件中 31 - 39 件を表示