1つのカード番号を複数のスマートフォンで表示させる方法を知りたい。
1つのカード番号を、異なる2台以上のスマホに表示させることはできません。 ●ご家族様各々のスマホにて新規の会員登録を行っていただくようお願いします。 【注】この場合、カード番号は各々異なります。 ●景品交換時は、ご登録者様ご本人様がご一緒にカード(アプリ会員証)をご持参いただければ、合算での景品交換... 詳細表示
スギグループカード(クレジット機能付き)をスギ薬局アプリに登録しているが退会方法を知りたい。
スギグループカード(クレジットカード)の会員様の退会に関しては、アプリでは完了できません。お手数をお掛けしますが、カードのご登録者様ご本人様より、クレジットカード会社に直接退会をお申し出ください。 関連FAQ スギグループカード退会方法 詳細表示
スギ薬局アプリの登録で、「生年月日」などを入力し、「次へ」をタップしても、登録情報と違うと表示されて登録ができない場合の対応を知りたい。
ご入力いただいた「生年月日」、「電話番号」、「カナ氏名」とご登録いただいている内容が合致していません。ご入力いただいた情報が正しい場合は、登録の情報をお調べしますので、カードのご登録ご本人様より下記お客様サポート室にお問い合わせください。 ※お客様サポート室 0120-921-771 (10:00-19:... 詳細表示
スギ薬局お客様サイトで会員登録したが、スギ薬局アプリにも同じ会員IDで登録(連携)したい
①スギ薬局アプリをダウンロードし、ホーム画面「ログインまたは新規登録はこちら」をタップ。 ②「ログイン」画面にて、「スギID」「パスワード」を入力し、「ログインする」をタップしていただけば完了です。 【注】登録のメールアドレスに各種情報が届きます。パソコンのアドレスで登録され、スマートフォンの... 詳細表示
ログインされている場合は、画面左上の「三」をタップし、最下部の「ログアウト」をタップし、ログアウト確認画面にて再度「ログアウト」をタップすれば完了します。 【注】ログアウトすると、次回ご利用時には「スギID」「パスワード」を入力して再ログインが必要となります。 詳細表示
スギ薬局アプリ「トップ画面」 左上「三」をタップし、「スギ薬局コンテンツ」内「電子レシート」をタップし新規の登録をお願いします。 【注1】電子レシートを登録されると、お買い物時に紙のレシートは発行されません。 【注2】電子レシートのアプリ内での表示期間は13ケ月です。 詳細表示
【スギ薬局アプリ】新規登録で郵便番号は登録しましたが、住所の登録の必要はありませんか。
アプリの利用には問題はありませんが、お届け景品のポイント交換時には、毎回住所の記入が必要になります。住所の登録が完了すれば、景品交換時の記入は必要なくなります。 ※住所を登録されたい方は、スギ薬局アプリホーム画面左上の「三」をタップし、「会員情報変更」画面にて登録をお願いします。 詳細表示
一度ログインすれば、その後は自動でログインできるのかを知りたい。
ログイン後、スギ薬局アプリを60日間起動されなかった場合は、セキュリティ強化のため自動でログアウトします。このような場合は、再度ログインが必要となります。 詳細表示
クーポンは選択後6時間で自動的に解除されます。解除されている場合は、再度選択をする必要がありますので、クーポンご利用時はご注意ください。 ※最後のクーポンを選択した時点から6時間のカウントダウンが開始します。 ※バーコード下部にカウントダウンタイムが表示されます。 ※お買い物の際、選択したク... 詳細表示
アプリに登録したポイントカードを紛失し、カードを再発行しましたがポイントが移っていない場合の対応を知りたい。
ポイントカードを「スギ薬局アプリ」で登録されている会員様が再発行された場合、通常3週間ほどで「スギ薬局アプリ」の会員番号が新しいカードの会員番号に変わります。ポイントも合算されたものが表示されます。 尚、再発行より3週間経過し「スギ薬局アプリ」の会員番号は変わっているが、ポイントが合算されてなかった... 詳細表示
113件中 31 - 40 件を表示