機種変更に際し現在の状況をおたずねします。
①すでに機種変更をしたが、アカウント登録は完了している場合は
「こちら」
②すでに機種変更をしたが、アカウント登録時にスキップしてしまい完了していない場合は
「こちら」
③まだ機種変更をしていないか、機種変更をしたが、以前の端末は使用できる場合は以下をご参照ください。
機種変更前の端末でアカウント認証しておくことで、機種変更後も以前の情報を引き継ぐことが可能です。
※アカウント登録は任意ですが、アカウント認証を行っていただけば、利用者様の情報をバックアップしておくことができます。
※メールアドレスとパスワードを入力してログインをすることで、以前の端末での利用データを引き継いで利用を継続することができます。
アカウント認証手順
●旧端末でアカウントを登録しておく。
①「マイページ」>「アカウント管理」>「kakariアカウントを新規開設」をタップし、メールアドレスとパスワードを設定してください。
※「アカウント新規開設」欄がなく、メールアドレスとパスワード欄が表示されている場合は、既にアカウント登録を完了いただいておりますため、追加で操作いただく必要はございません。
【注】登録のメールアドレスとパスワードをお忘れないようお控えください。
②入力いただいたメールアドレス宛てに「アカウント認証メール」が送信されますので、メール内のURLをタップして、認証を完了させてください。
※認証メールの有効期限は24時間ですので、有効期限内に認証をお願いします。
l※認証メールは下記のメールアドレスから送信されます。受信許可をお願いします。
info@kakari.medpeer.jp (受信許可の方法は以下を参照ください)
●機種変更後に、上記のアカウントでログインする。
(1)新しい端末のGooglePlayストアまたはAppStoreで、「かかり」と検索してkakariアプリをインストールします。
(2)「すでにkakariを使っていた方 ログイン」をタップして、登録したメールアドレスとパスワードを入力します。
(3)認証コード入力画面が表示されますので、登録したメールアドレスに届く「認証コード」メールをご確認ください。
(4)メール内に記載された6桁の数字を入力すると、ログインいただけます。
【受信許可の方法】
設定方法は、ご使用の機器やメールソフトのご利用方法・ヘルプ等でご確認いただくか、下記携帯各社のサイトをご参照ください。
上記にて解決しない場合
kakaiアプリを開いていただき「マイページ」内、その他「お問い合わせ」よりメールにてお問い合わせください。
※マイページは、アプリを起動した後、右上の人型マークをタップしてください。
お問い合わせの対応時間 平日9:30~17:30 ※年末年始休業期間は除く
※窓口時間外のお問い合わせは、翌営業日のご回答になります。
※また、ご質問の内容によってはご回答まで数日お時間をいただく場合もございます。